2015-01-23

New Homepage Visual







本日よりホームページのメインヴィジュアルが変わりました。


実は2年越し位になってしまったこちらのリニューアル。。

何度か取り掛かっていたのですが、

その度にピンと来ないためにまた取り掛かってはピンと来ないの繰り返し。。



やっとこれだ!ってものに辿り着けました。


ふっと頭の中に降りてきて、

実は既に違う画像をHPデザインをしてくれている

みゆきママンへ投げていたのですが、

「ごめん!午前中時間頂戴!」

と、急遽変更。。

みゆきママン、本当にありがとう。



いつも臨機応変に対応してくれる彼女なしにはやっていけません。。







今回目に入ってきたお花は、

ラナンキュラス。

それから、

黄緑色のカーネーションに

大きいふっくらしたアンティークピンクのローズ。





そこから、

文字に愛嬌を持たせたくて、

外国の雑誌を引っ張り出して、

アルファベット一文字一文字を切っては

ペタペタ貼って。。



今回のテーマは「恋する乙女」。


恋する女の子がもつ

愛らしさ

楽しさ

優しさ

ワクワクする心


何もかもが明るくて、

例えどんな嵐が襲ってこようと

真っ黒な大きな雲が飲み込もうとしても

雲の先に見える明るい光を真っ直ぐ見つめているような。。



何かに夢中になってキラキラすること、

大切な誰かを想って笑顔になれたり、

ときにはキュンとしたり。。



このヴィジュアルをみた友人から、

私の表現したかったことを
代弁したコメントをもらいました。


見てるだけでワクワクする!

お洒落して出掛けようって気持ちになる♪

春が早く来ないかなぁ~って想っちゃった!


まさに、こんな想いこそが『恋心』です。



この乙女の恋心は、

特定のだれかへ寄せる想いばかりでなく、

たとえば。。。

素敵なお洋服に出逢ってしまったときの気持ち、

素敵な音楽に心を動かされたときの気持ち、

笑顔がこぼれてしまうような美味しい食事をしたときの気持ち、

大切な友人や家族と過ごす時間に暖まる心、

無邪気で純粋な子供の笑顔。。。


ぜーんぶ。


だからこそ、無敵にHAPPYなのです。







開いた本のはじまり。。

そこから、おとぎの国の恋する乙女のお話の中へ。。



ようこそ♥







それから、

フィーリングで選んだお花でしたが、

花言葉が今回のテーマにぴったりでした。


ラナンキュラスは、

「晴れやかな魅力」

「光輝をを放つ」

「あなたの魅力に目を奪われます」


黄緑のカーネーションは、

「純粋な愛情」

「清らかな慕情」

「情熱」

「感動」


なのだそうです♥






カテゴリー名が少し変わりました。


レディースのお洋服


ストール、マフラー類


バッグ


ホーム&キッチン、食器類やインテリア雑貨など


Baby Kids 全般


ビューティ関連
ボディクリーム、ミラーなど


ステーショナリー(文具)


do it yourself / デットストックパーツやワッペンなど

Blog

aloha from wonderland @ blogger


それから、

シークレットのように

Accessoryのリンクがラナンキュラスのお花、

左側一番大きなピンクのお花にあります♥


Accessory

女性にとって特別な存在なので、

ちょっぴり遊び心を忍ばせて。。







へのリンクも左側につくりました。

どのSNSをご利用ではなくても見ていただけます。


新商品情報などを含めて

時々更新しておりますので、

是非こちらへもお立ち寄り頂けましたら幸いです。




2015年もどうぞbiba&pippiをよろしくお願いいたします。











2015-01-19

gratitude is the best attitude



gratitude is the best attitude.

感謝するきもち、gratitude は、
最高のアティテュード(姿勢、心構え)!



biba&pippiの写真も含めて
インスタの更新をしています。

↓こちらから。



今朝、偶然出逢った

とても素敵なこの言葉。



すごくタイムリーだったので、
一気に飛び込んできました。


週明けのお約束メッセージのやりとりを友人をしていて、
ちょうどそんな話をしていました。


ときどき、
なんで自分ばかりが?って想ってしまったり、
何か損したような気持ちになったりすることがあったり、
それが妙に続いてしまったり。。


落ち込んだり、
真っ黒な雲に包まれたような気持ちになっちゃうことも。。



そんな時期が続いた時がありました。


今は修行!

そんな風に想っていた時期もあるけど、


ふっと想ったんです。


修行というよりは、

私は今、バトンを渡されているのだと。


私自身、小さいとき、10代20代のとき、
いつも周りの人に助けられて、
親兄弟はもちろん、
それ以外のたくさんの人にも救ってもらって、
いろんなことを教えてもらって、
時には叱ってもらって。


すごく恵まれていたということに
感謝する気持ちに辿り着きました。


今はいろんな事に追われることが多くて
周りで楽している人なんていっぱいいるのに、
どうして私ばっかり!

そんな風に想ってしまうことだってあります。


想っちゃうのは、
しょうがない。(笑)


でも、
色々与えられているということは、
そこから学ぶことが多くて、
全ての行動は、
私自身の人間力を上げてくれるはず。


だから、
それは決して損なんてことはないのだと、
全ては自分の糧になるのだと、
そして自分も沢山の人にしてもらったように
今は、恩返しのバトンを受け取っている時なのだと。








There is always something to be thankful for.


いつも感謝すべきなにかがそこにはある。





gratitude changes everything.


感謝のきもちはすべてをかえる。





そこに扉があって、
だれかがその扉をあなたのために開けていてくれたなら、
あなたはそれだけ価値のある人なのだと。

そして、
開けていてもらうことよりも、
誰かのために扉を開けて待っている人になろうと。



そんな素敵なことを教えてもらいました。



大好きなハワイでは、
お店のドアなどを次に入ってくる人のために
開けていて待っていてくれるアロハな人が沢山います。


ハワイにいた頃は、
幾度となく人から扉を開けて待っていてもらっていたことで
自然とそれが身についていきました。


いつもHAPPYにしてもらっていたことを
忘れることはありません。



ただ、
日本に戻ってきて、
忙しい毎日の中で
心の奥に仕舞い込んでいたように想います。



たったひとつの、
誰かのためにドアを開けていてあげること。



どんなに忙しくても
そんなこと、
と想わずに、
損だと想わずに、
いつも出来る人でいられるように。


そこからの
ひとつひとつの恩返し。


大切にしていきたいと想います。



先日のクラッチに続いて可愛いこのこ達アップします:)







giftに、
これ以上ぴったりなものはないってくらいの
gift型ポーチです:)







www.bibaandpippi.com


2015-01-14

Storytelling @ school




storytelling morning class


今月の小学校での読み聞かせ。


恐れながら本年度は英語の本を読ませて頂くことに。



触れやすく、ノリやすいこの1冊でほとんど過ごしました。


一部の小学校では低学年から、

基本的には5年生から週に1回ネイティブの先生を迎えて

英語のクラスがあります。



今は英語を学べる環境がとても恵まれている分、

やっている子とやっていない子の差が

以前よりも出てしまうのではないかと思います。




思春期にも差し掛かる高学年で初めて英語に触れる子は、

知らないことが苦手意識になり、

「嫌い」になってしまうことも。。



だから早くやった方がいい!

と、いう訳ではありません。



人それぞれ何かを始めたり興味を持ったりすることは

タイミングがありますから。


なので、知るきっかけを

みんなに。


そんなお手伝いがしたくて始めました。



このwhat's in the witch 's kitchen ?は、

しかけ絵本で、

こどもたちがきゃぁきゃぁ言っちゃうようなものが

いろいろ出てきます。


繰り返しのフレーズや

絵の可愛さが

どんどんこどもたちのイマジネーションを刺激して、

英語だとか日本語だとか、

いつの間にか関係なく

どんどん声を上げて楽しませてくれます。



英語に触れてるこも

触れたことのないこも関係なく、

みんなで楽しめた1冊でした。


こどもたちの想像力は素晴らしい!


どちらかというと、

読み聞かせる、というよりは、

みんな声を上げて反応したり、

そのとき想ったことを会話しながら

私の方が楽しませてもらっているかもしれません。



言葉はコミュニケーションツールのひとつなので、

言葉だけに固執するのではなく、

表現力、想像力を刺激するような本を

これからも伝えていけたらと想っています。。



登校時間は朝早いので、

ストールは手離せません:)






女子が寄ってきてくれます♪


これも、
大切なコミュニケーションツールのひとつ。



Special Priceになっております。

14,490yen → 9,660yen




www.bibaandpippi.com





2015-01-10

Live lovely, (trying) Eat healthy...





12月末頃から突如やる気が出たダイエット。


今まで何度試みただろう?


今度こそ!


毎度毎度想うけど。。




しかし、根拠のない自信が今回はものすごいのです。

決心、固いのです。



2015年のテーマは、


有言実行!


成し遂げてみせましょう、マイナス5キロ。



それから、

「笑顔で過ごしたいな」と

周りや誰かに委ねたり願うよりも

自分が笑顔でいることを常に心掛けていくように。


自ら笑顔を発信しようと想うのです:)



Live Lovely, Eat Healthy :)


ラブリーに生きて
健康的に食べて楽しむ☆
Trying... 心掛けて)


逃げ道を作る訳ではありませんが、


絶対にやらない!

絶対に食べない!


なんて、Live Lovelyに反してるかなって(笑)




周りの声にも耳を傾けたり、

新しい情報で素直に感動してみたり、

柔軟に学んで吸収していきたいし、

体の声にも時には耳を傾けて

「今日だけね!」

って言ってあげるのも続けていく手段なのかなって。



そして、

そのご褒美をあげた体を動かしてあげることも

心掛けて。。




ずーっと運動嫌いだった私も

ある言葉で去年の終わりに目が覚めたんです。




「足が早い人だって苦しいのはおんなじだよ。」


「むしろ、ゆっくり走るひとよりもっと辛いかもしれない。」




そんな風に想ったことがなかった私。


私は遅い人なんです。


足が遅い私が足の速い人と走るなんて

不公平って想ってました。(笑)



でも、よく考えると、

そうなんです、

ゆっくり走るほうが楽です。



何度も何度もスピードを落としてしまおうかという気持ちと

戦っては奮い起こして、

苦しさともゴールまで戦い続けているんですよね。。



そうやって努力した人だけが

手に出来るものがあること、


もっともっと早く気付きたかったけど、

きっと、意味があって今なんだな、と。。


なので、

こうやって気付いたことを伝えていくこと。


それを大切にしたいと想います:)




話はそれましたが、

写真はいちご、ブルーベリー、アサイーのスムージー。


笑顔を作ってくれる1杯です :)





いつの間にか私の周りでほとんどみんなが愛用してくれているミラーです:)

商品ページはこちらから。↓






Have a magical weekend!



www.bibaandpippi.com